大玉中学校日記

出来事

令和5年度第13回大玉村広島派遣事業報告会

8月5日(土)から7日(月)までの3日間、標記事業につきまして、本校より3年生の小沼駿斗くん、菅野七海さんの2名が参加いたしました。広島平和式典に出席したほか、本村幼稚園児、小学校児童、中学校生徒がみんなで折った千羽鶴の奉納をしたり、本村にもわけていただいた被爆桜の原点である安田女子中学高等学校と交流をしたりしました。

現地で見聞きしてきたこと、そして大玉村のみなさんに伝えたいことを報告書としてまとめてくれたので、掲載します。

安達支部中体連新人総合大会ならびに福島県中学校体育大会駅伝競走大会の選手壮行会

9月27日(水)、28日(木)の両日、安達支部内の各会場にて安達支部中体連新人総合大会が行われます。

また、10月4日(水)、あづま総合運動公園内にて福島県中学校体育大会駅伝競走大会が行われます。

本日9月22日(金)に両大会の選手壮行会が行われました。

各部ごとにステージ上で決意表明をしてくれましたので、その様子を紹介します。

 

<女子バレーボール部>

 

<男子卓球部>

 

<男女剣道部>

 

<女子ソフトテニス部>

 

<男子バスケットボール部>

 

<女子バスケットボール部>

 

<野球部>

 

<特設男子駅伝競走部>

大玉中学校の良き伝統とは?

「広報おおたま」の9月号に「大玉中学校の良き伝統として、コロナ禍で失ったものを取り戻す」として、以下の記事が掲載されました。

みなさん、いかがでしょうか?

令和5年度おおたま学園オープンスクール(大玉中学校)を開催しました。

9月19日(火)午後から、おおたま学園オープンスクールを開催しました。

本校6名の先生に国語、数学、英語、理科、社会、道徳科の授業を行ってもらい、それを村内幼稚園並びに小学校の先生方全員が参観しに来ました。

もちろん授業力向上のために、県北教育事務所や村教育委員会の指導主事にも来校していただき、ご指導をいただきました。

子どもたちもいつもとは違う雰囲気で、緊張しながら授業を受けていました。

 

<3年2組 数学の授業>

 

<3年1組 社会の授業>

 

<3年3組 理科の授業>

 

<1年2組 国語の授業>

 

<2年3組 道徳科の授業>

 

<2年2組 英語の授業>

令和5年度(~令和6年度前期)生徒会役員・監査委員が決まりました。

9月15日(金)に行われました、令和5年度生徒会役員・監査委員選挙により、下記のみなさんが当選ならびに信任されましたのでお知らせします。

今回は無効票がほとんどなく、全校生が真剣に選挙に臨んでくれました。

また、新役員の任期は令和5年度後期~令和6年度前期となります。

 

会長   矢崎 友里(2-2)

副会長  本多 惺香(2-1)

副会長  浅和 晋悟(1-2)

庶務   渡邉 颯飛(2-1)

庶務   渡邉 希心(2-3)

庶務   遠藤 俊希(1-3)

監査委員 小髙 大和(2-2)

監査委員 小沼 結音(2-3)

監査委員 菊地 桃花(1-3)