玉っ子ニュース

カテゴリ:特設部

県北地方植樹祭に参加 緑の少年団 6年

 令和4年10月26日(水)大玉村ふれあい村民の森を会場に、県北地方植樹祭が開催されました。本校からも6年生の代表児童2名が参加し記念植樹を行いました。大山小学校の6年生とも交流することができルなど貴重な体験となりました。

 

花丸 あだたらの里直売所にて【合唱部】

祝 あだたらの里直売所新築オープン!
12月16日(土)、合唱部がご招待いただき、歌声を披露してきました。
たくさんのお客さんの前で歌って拍手をいただいたこと、
大山小合唱部の皆さんとまた一緒に楽しく歌えたこと、
ふるさとおおたまの嬉しい話題に関われたこと。
このメンバーでのラストステージとなった今回、とても貴重な経験をさせていただきました。
     
◇大玉中学校HP ◇玉井幼稚園HP ◇大山幼稚園HP

グループ 直売所新築オープンイベントへ【合唱部】

あだたらの里直売所が新装開店となり,各種オープンイベントが行われています。
玉井幼稚園HP  ◇大山幼稚園HP

玉井小合唱部も,12月16日(土)11:00より,出演のチャンスをいただきました!
ふるさとおおたまの,そして,普段学びの場としてもお世話になっている直売所のイベントですので,ぜひとも盛り上げていきたいと,練習にも力が入っています。

今年度,聴いている人に笑顔を届けたいとがんばってきた合唱部も,いよいよこのメンバーでのラストステージとなります。
楽しいステージになるよう,楽器や衣装などひみつのアイテムも準備しているようです。
大山小学校合唱部の皆さんとの合同演奏もあります。
当日ご都合のつく方はどうぞ足をお運びください。きっと楽しんでいただけることと思います。

グループ 明日はボランティアフェスティバル出演【合唱部】

11月23日は大玉村総合福祉センターさくらにて,第14回ボランティアフェスティバルが開催されます。
このイベントに,本校合唱部もお招きいただき,出演することになっています。
時間は15:05~15:25で,演奏曲目は「心の中にきらめいて」「大切なもの」「手のひらを太陽に」の3曲です。
楽しいステージになるようにと,一生懸命練習を重ねてきました。
子どもたちの歌声によって,会場にたくさんの笑顔が広がりますように。

花丸 合唱部大活躍~村文化祭~

今日は大玉村文化祭の音楽発表があり,玉井小学校合唱部も出演しました!
地域の皆さんに聴いていただける,そして,年に1回大山小学校合唱部さんと合同ステージで歌えるとても楽しみな機会です。
「聴いている人を笑顔にしたい」の思いが伝わり,すばらしい演奏でした。
また,合同ステージでは,澄んだ歌声に,大玉の子どもたちの素直さや清らかさを感じました。
   

花丸 心を一つに~がんばりました合唱部~ 

本日,二本松市民会館において,平成29年度安達地区小・中学校音楽祭がありました。
玉井小合唱部は9番目に登場し,課題『いまだよ』と自由曲『こみちのきもち』を披露しました。
聴いていた方々から,「すばらしい演奏だった」「かわいらしかった」との感想をたくさんいただきましたし,帰校後の部長さんも,「心を一つにして歌うことができました」と,満足そうに話していました。

ご支援くださった保護者の皆さま,応援してくださった全ての皆さま,ありがとうございました。

グループ がんばれ合唱部

明日は,二本松市民会館において,平成29年度安達地区小・中学校音楽祭があります。
第1部合唱の9番目(1番最後)に,玉井小学校合唱部が出場します。時間は11時53分頃を予定しています。
課題『いまだよ』と自由曲『こみちのきもち』を,夏休み中も一生懸命練習してきました。
最後の練習日となった今日は,30人全員が気持ちを一つにして歌うことができ,激励に来た校長先生からも,これまでの成長をたくさん褒めていただきました。
合唱部のみなさん,これまでの練習の成果を発揮し,最高のステージを楽しんできてください。
応援しています!

グループ 合唱部がんばっています

8月23日に行われる第71回安達地区小中学校音楽祭(第1部合唱)に参加する合唱部が,夏休み中も一生懸命に練習しています。
音楽祭では,課題曲『いまだよ』と,自由曲『こみちのきもち』を歌います。
『いまだよ』は,夏休み前の壮行会で聴いたときより,歌詞がとても聴き取りやすくなりました。詩の意味をよく考え,自分たちなりにメッセージを伝えようという気持ちが高まってきたようです。
『こみちのきもち』は,軽快で,聴いていると元気がわいてくる曲です。パートごとのメロディーを懸命に覚え,今ではだいぶ自信をもって歌えるようになってきました。
  
毎日練習を重ねることで,目標に向かって気持ちが一つになってきました。
音楽祭での発表が楽しみです。
応援,よろしくお願いします。

花丸 がんばれ合唱部

8月23日の地区音楽祭に出場する合唱部。
夏休みもたくさん練習し,目標に向かってがんばります。
そんな合唱部のみなさんを応援する壮行会が行われました。
今回は課題曲の「いまだよ」を全校生で聴かせてもらいました。
聴き手まで笑顔になるようなすてきな演奏でした。
きっと夏休みの練習によって声量が増し,さらにまとまりも出てくることでしょう。
合唱部のみなさん,がんばってください!
   

興奮・ヤッター! 特設運動部・合唱部 始動

玉井小学校には,特設部として運動部と合唱部があります。
4月に部員募集をして,この日から本格的に活動を始めました。
自分たちで目標を立て,仲間と「みんなでチャレンジ」する過程を大切にしています。
両方の部活とも,毎年たくさんの方々に応援をいただいています。
今年も温かな励まし・ご声援をどうぞよろしくお願いいたします。
  

特設合唱部がボランティアフェスティバルに出演しました

11月23日(月 勤労感謝の日)に,総合福祉センターさくらでボランティアフェスティバルが開催され,そこに特設合唱部24名全員で出演しました。
今回は,「もみじ」,「ハナミズキ」,「 Let it go 」の3曲を歌いました。
今年度のメンバーで歌う最後のステージでしたが,お客さんとの間が思いの外近く,歌い終わった後に大きな拍手をいただき,子どもたちも満足そうでした。こうした機会を与えていただいたことに感謝いたします。
来年度も,さらに多くの仲間たちと楽しく歌う活動をしていきたいと願っています。
たくさんのご声援,ご支援をいただき,心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
      

村文化祭に出演しました

 10月31日(土)に,村の文化祭の「音楽発表」に特設合唱部が出演しました。
 地区音楽祭の自由曲で歌った「つる」の他,イベント用のレパートリーとして練習してきた「ハナミズキ」と「Let it go」の合計3曲を歌いました。また,大山小と合同で,地区音楽祭での課題曲「地球をつつむ歌声」も歌いました。
 特設合唱部は,村文化祭が初舞台となるメンバーもいるなど,地区音楽祭終了後も少しずつ楽しく歌う仲間を増やしながら活動を続けています。
 残す本番は玉っ子学習発表会とボランティアフェスティバルのあと2回ですが,聴きに来てくださるお客さんに少しでも喜んでいただけるよう,精一杯歌いたいと思います。
   
 

地区音楽祭出場

8月21日(金)に,二本松市民会館において「安達地区小・中学校音楽祭 第1部 合唱」が行われ,玉井小特設合唱部も参加し銀賞をいただきました。
玉井小は,課題曲「地球をつつむ歌声」と,鶴の恩返しをモチーフにした自由曲「つる」を歌いました。19人と少ない人数ではありましたが,伸び伸びとした歌声で2曲を歌い上げ,会場のお客さんから大きな拍手をいただきました。歌い終えた後の,子どもたちの晴ればれとした表情や「歌ってよかった」といった満足感あふれる表情が,とても印象的でした。
応援に駆けつけてくださった保護者や家族の皆様,校長先生はじめ担任の先生方,温かいご声援ありがとうございました。

  

彦ハウスでの合唱練習


 
7月30日(木)野内彦太郎さん宅の「彦ハウス」で、合唱部は「課題曲」の練習を行いました。世界的に有名なピアノの音に合わせて、子ども達の歌声が響きわたりました。
練習中頃から、彦太郎さんの合唱の先生から直接ご指導を受けることができ、短い時間にも関わらず、子ども達の歌い方はどんどん上達していきました。
とても有意義な時間でした。ありがとうございました。本番に向けて本日も頑張っています。

特設合唱部壮行会

夏休みに入ってしまいましたが,学期末から先週にかけての出来事を順にアップしたいと思います。
まず最初は,7月15日(水)に特設合唱部の壮行会がありました。特設合唱部が参加する「安達地区小中学校音楽祭(第1部 合唱)」は,来る8月21日(金)に二本松市文化センターを会場に開催されます。夏休み中に開催されるため,学期末を間近に控えたこの日に壮行会が行われました。
運営委員長による激励の言葉の後,特設合唱部の児童によるきれいな歌声で課題曲「地球をつつむ歌声」を披露しました。
最後に特設合唱部部長より「音楽祭へ向けて精一杯がんばります!」という力強いあいさつで会を締めくくりました。
特設合唱部の皆さん,会場いっぱいにきれいな歌声を響かせてきてください!
  

第28回福島市小中学生リレー・長距離競走大会

 去る11月9日(日)に福島市・信夫ヶ丘競技場で標記大会が開催されました。本校から特設陸上部が参加し,男子リレー1チーム,女子リレー2チーム,男子1000m走に2名が出場しました。当日は途中から雨が降るコンディションとなってしまいましたが,いずれも自己ベストを記録することができました。
 また,当日は同競技場で第30回東日本女子駅伝が行われ,全チームがゴールするまで観戦してきました。日本のトップレベルの選手の競技を見ていろいろな刺激をうけたことと思います。

新たな一歩

 学習発表会の後半は、合唱部の発表で始まりました。「ゆうき」「広い世界へ」「マイバラード」の3曲を歌いました。きれいな歌声が体育館にひびいていました。合唱部のみなさんは、今回の発表で今年度の活動が終了だということで、本当にすてきなラストステージになりました。

次の大会へ向けて

 11月9日(日)に信夫ヶ丘競技場で行われる大会へ向けて,本日から特設陸上部が練習を再開しました。今回参加するのはリレーが男子1チーム,女子2チーム,1000m走が男子2名となります。


 リレーチームでは今回,バトンパスを『アンダーハンドパス』で行います。今日はアンダーハンドパスの基本練習を行いました。「走らずその場でバトンパス」「ゆっくり走りながらバトンパス」と段階をあげながら感覚をつかんでいきましたが,全力で走りながら行うとまた違った感覚になるので,明日以降の練習でしっかりと仕上げていきたいと思います。


 1000m走の練習は「あだたら健康マラソン」の練習を兼ねて行っています。特設陸上部ではペースを保つための練習等を取り入れていきたいと思います。

2014福島県小学生リレーカーニバル

 9月14日(日),田村市陸上競技場で行われた福島県小学生リレーカーニバルに本校の特設陸上部から6年生2名,5年生7名が参加しました。

 男子走り幅跳びに出場した6年生の選手は4m42を跳んで見事第2位に輝きました。自己ベストを更新しての入賞でしたが,日清カップ県大会や東日本陸上大会の走り高跳びに続いての2位とあって,本人はかなり悔しがっていました。『金がいいですぅ』と…。

 女子ボール投げに出場した6年生の選手は36m11を投げて第7位に入賞しました。初めての陸上大会参加とあって少々緊張していたようですが,こちらも自己ベストを更新して入賞を果たしました。

 女子リレー(5年チーム)ではベストタイムを大幅に更新,男子走り幅跳びと女子ボール投げに出場した5年生の選手も力いっぱいの競技を見せてくれました。6年生でもぜひ陸上を続けて記録を伸ばしてほしいと思います。

いよいよ明日が発表!!

 19日の本番を前にして、合唱部の最後の練習が行われました。久しぶりに夏の暑さが戻ってきましたが、その暑さもセミの鳴き声も飛ばすような,すがすがしい歌声が体育館に響き渡っていました。
 明日は、夏休みの練習の成果を十分に発揮して欲しいと思います。
 都合がつく場合は、応援よろしくお願いします。

本番間近!

特設合唱部の子ども達は,夏休みに入ってからも地区小・中学校音楽祭に向けて練習を重ねてきました。
今日はお盆休み前最後の練習で,自由曲の仕上げの練習に取り組んでいました。

音楽祭当日まであと1週間。これまで積み重ねた練習の成果を存分に発揮してきてほしいと思います。

2014東日本小学生陸上大会

 函館市の千代台公園陸上競技場で行われた大会で、本校から出場した走り高跳びの選手は1m30を跳び、見事第2位に輝きました!!

 夏休み最後に行われる日清カップ全国大会に出場する選手を相手に、
北の大地ですばらしいジャンプを披露してくれました。


本番を想定して

 本日の特設陸上部の練習は、とうほう・みんなのスタジアム(あづま陸上競技場)サブトラックで行いました。普段は校庭や体育館で練習をしていますが、東日本陸上大会が近づいてきて実践的な練習をしたいこと、そして全天候型トラックを経験したことがないメンバーのために遠征を行いました。

 午前中の練習にもかかわらず練習会場の気温が35度にも達する猛暑の中、本番を想定し短い時間で集中的に練習しました。初めて全天候型トラックでスパイクを履いた感触やボール投げのピットを確かめたり、今週末の大会へ向けての調整をしたりと、有意義な練習になりました。

ますます記録が伸びます(^o^)

 本日の特設陸上部の練習に,今年の陸上日本選手権にも出場した大山小の菊池先生に来ていただきました。菊池先生は昨年度本校に勤務していたので,子どもたちもよく知っている先生からいろいろと教えていただきました。
 今日は走り高跳びの練習を集中的に指導していただいたのですが,足の運び方は走るのも跳ぶのも同じだと教えていただいたので,高跳びだけでなくリレーの練習などでも今日のご指導を意識していきたいと思います。

陸上大会へ向けて

 夏休みに入り,大変静かになってしまった小学校ですが,特設部の活動は夏休み中も行われるため子どもたちの声が響いてきます。特設陸上部では8月9日(土)に函館市で行われる『東日本小学生陸上大会』,さらに9月14日(日)に田村市で行われる『福島県小学生リレーカーニバル』へ向けて練習を行っています。普段の練習では時間が短くなかなかできないこともあるので,夏休みの練習では基本的な走り方やトレーニングの方法などもじっくりと行っています。

 東日本小学生陸上大会に出場する走り高跳びの選手はケガもなく,順調にトレーニングに励んでいます。リレーカーニバルに出場する女子4×100mリレーの選手とボール投げの選手は今日からトレーニングを始めたので,アップの順序から練習内容まで一通り行ってみました。大会まで2ヶ月弱ありますので,じっくりと仕上げていきたいと思います。

特設合唱部壮行会

 8月19日の『地区小中学校音楽祭第1部合唱』に,本校の特設合唱部が参加します。夏休み中の開催となるため,本日の終業式終了後に壮行会を行いました。

 課題曲『ゆうき』の歌声に全校生が真剣に聞き入り,歌が終わると全員が拍手を送りました。音楽祭まであと1ヶ月,さらに練習を積み重ねて本番ではすばらしい歌声をひびかせてくれることと思います。

日清カップ陸上大会県大会 & 東日本陸上大会進出!

 本日、福島市のとうほう・みんなのスタジアムで日清カップ陸上競技大会県大会が行われ、本校から男子リレーと男子走り高跳びに出場しました。どちらも自己ベストを記録し、練習の成果を十分に発揮することができました。

  また、走り高跳びの選手は見事2位に輝き、8月9日に函館市・千代台公園陸上競技場で行われる『2014東日本都道県小学生陸上競技交流大会・北海道函館大会』に福島県代表として出場することになりました。さらに自己ベストを伸ばせるよう,練習を続けていきたいと思います

日清カップ県大会へ向けて

特設陸上部では現在,日清カップ県大会へ向けて練習に励んでいます。出場するのは『男子4×100mリレー』 『男子走り高跳び』の2種目です。リレーチームのメンバー5人は全員5年生ですが,6年生相手でも負けないという強い気持ちで練習しています。また,走り高跳びの選手は県北大会で優勝したときの記録を超えられるようにと,限られた時間のなかでも練習に取り組んでいます。

日清カップ県大会は7月6日(日)に福島市のとうほう・みんなのスタジアム(県営あづま陸上競技場)で行われます。応援よろしくお願いします!