玉っ子ニュース

カテゴリ:2学年

2年図画工作 カッターナイフを使って

 2年生の子どもたちがカッターナイフを使って工作をします。「まどのあるたてもの」をつくりますが、普段の生活でなかなか使用することがないカッターナイフ・・・しかし、使い方は学ばなければ覚えることが出来ませんし、使えるようにはなれません。村学校支援ボランティアの方のご協力をいただきながら、安全に配慮して取り組みました。

 

ウェビングマップで ~2年 出来るようになったこと~

 2年1組では、2年生になってから学校で出来るようになったことをウェビングマップに表して振り返りました。

 「学校」からスタートし左右上下に言葉をつないでいきます。一人一人の子どもが、2年生になってからのことを振り返り、多くのことが出来るようになった自分に気づくことが出来たようです。

 

食育 2年学級活動

 10月14日〔金〕に、学校給食センター栄養教諭の関和裕子先生を外部講師にお招きし、食に関する指導を行いました。野菜の種類や働きを知ったり、野菜を食べるためのめあてを決めて、自分になった方法を考えるという内容でした。PTA教養保健委員会の伊藤委員長さんはじめ委員の方にもお忙しい中参観していただくことができました。

2年国語 読んで考えたことを話そう

 今2年生は国語の時間に「どうぶつ園のじゅうい」というお話を読んで学習しています。「時間的な順序や事柄の順序などを考えながら、内容の大体をとらえる」という学習ですが、真剣なまなざしで意見を発表したり聞いたりする子どもたち・・・1年生からの学び方の積み重ねで、学習への取組の様子も成長しています。

 タブレット端末等の利用も進んでいますが、ワークシートに自分の考えを積み重ねていく従来からの方法も、子どもたちが集中して取り組むには適していることがあります。新旧織り交ぜて各担任が工夫して授業を進めています。

 

花丸 ありがとう発表会【2年】

お世話になった先生方を招待して行った「ありがとう発表会」

できるようになったことを見てもらおう!

感謝の気持ちを手紙や絵や歌で伝えよう!

2年生のアイディアがたくさんつまったすてきな会になりました。

      

2年生のみんな,心も体も本当に大きくなったね笑う

晴れ そり教室【1年・2年】

青い空に真っ白な雪。
絶好のそり教室日和。
初めての1年生は滑る度に大歓声が起こり,2年生は2人乗り,3人乗りでスピードアップして楽しみました。
雪の輝きに負けないほど子どもたちの笑顔がキラキラしていました!
  
(お忙しい中ご協力くださった保護者ボランティアの皆様,ありがとうございました)

笑う 縄とび記録会【2年】

今日は2年生の縄とび記録会がありました。
学校だけでなく,家でも練習を続けてきた子どもたち。
「1回でも多く,1秒でも長く跳ぶぞ!」の気持ちでがんばっていました。
  

にっこり 「ざくざく」をつくったよ!

生活科の授業で,地域のことを学習してきた2年生。今日は,二本松の郷土料理「ざくざく」づくりにチャレンジしました。
大根,にんじん,ごぼう,里いもなどの固い野菜をさいの目に切るのは大変です。でも,7人の学習支援ボランティアの保護者の方に教えていただき,上手に切ることができました。
できあがった「ざくざく」をみんなで食べ,「自分達でつくるとおいしいね」とうれしそうに話していました。野菜が苦手な子もおかわりをして食べ,大きななべにつくった「ざくざく」をあっという間に完食しました。
「家でもつくってみたいな」「玉井にはどんな料理があるかな」と食に興味をもつことができたようです。
学習支援ボランティアの皆さん,ありがとうございました。