カテゴリ:P T A

南達方部PTA球技大会 男女ともに優勝 

南達方部PTA球技大会が9月1日(日)に実施されました。女子バレーボールは9年連続,男子ソフトボールは2年ぶりの優勝を果たしました。男女そろっての優勝は平成29年度以来2度目となります。お父さん・お母さんがんばりました。素晴らしい快挙です!

 

村連PTA球技大会 女子バレー6連覇  男子ソフト準優勝

24日(日)に村PTA球技大会が行われました。結果は女子バレーボールは6連覇(優勝),男子ソフトボールAチームが準優勝,を達成しました。ソフト・バレーボールとも計画的に練習を行い,当日も練習の成果を十二分に発揮することができました。今後は9月に行われる南達PTAの球技大会に向けて活動していきます。

村連P球技大会 練習風景

24日(日)に行われるPTA球技大会の練習を毎週金曜日に行ってきました。ソフトボール,バレーボールともに優勝目指して取り組んでいます。

PTA総会

PTA総会を実施し,今年度の活動報告や次年度の計画について審議されました。新役員も承認されました。今年度のPTA活動に協力していただいた保護者の皆様お世話になりました。

PTA運営委員会 PTA総会に向けて

2月に行われるPTA総会に向けて,各PTA専門委員会の事業について反省と次年度の方向性を話し合いました。子どもたちの健全な育成のためにPTAとして様々な連携を図っています。

第2回PTA常任委員会

常任委員会は年に2回開催されています。今回はPTA各専門委員会の活動について反省を行いました。また,今年度の活動を振り返り次年度の見通しを持つことができました。今後,1月には本部役員選考会・本部役員会・運営委員会が,2月にはPTA総会が予定されています。

親子でヨガ体験 (PTA教養委員会)

PTA教養委員会の会員研修で,講師の先生をお招きして親子ヨガ教室を実施しました。二人ペアになって柔軟性を高めたり,グループになってポーズを取ったりといろいろな体験をする機会となりました。

給食試食会(PTA生活委員会)

PTA生活委員会主催の給食試食会が実施されました。88名の保護者の方が参加しました。保護者の方が,給食の献立や給食に使われる食材などについて理解する機会となりました。

男女W優勝 南達方部球技大会

南達方部のPTA球技大会で男子ソフトボール,女子バレーボールの両チームが優勝を果たしました。女子バレーボールは平成23年度から7連覇を達成しました。男子ソフトボールは平成13年度以来の優勝となりました。ソフトボールは準決勝・決勝と逆転勝利で最後まであきらめないことの大切さを感じました。練習の計画・実施を含め厚生委員会の担当の方にはお世話になりました。
                   

最後の練習 南達PTA球技大会

明日(3日)の南達方部の球技大会に向けてソフトボールの最後の練習を行いました。調整も含めて試合形式で行いました。選手の方の多くが練習に参加しました。村の球技大会から計画的に練習を行うことができました。

PTA廃品回収・奉仕作業

PTA環境委員会主催の廃品回収と奉仕作業を行いました。廃品回収では各地区の常任委員さんに回収していただきました。奉仕作業では校庭の走路部分を中心に除草をしていただきました。2学期もよい環境で活動ができます。ありがとうございました。

球技大会の練習風景 (ソフトボール)

8月19日(土)に南達方部PTA球技大会のソフトボールの練習を行いました。雨も心配されましたが予定通り実施することができました。次の練習日は8月25日(金)19:00です。

PTA研究大会 二本松大会

8月6日にパレスかねすいにおいて安達地方小中学校PTA研究大会が開催されました。本PTAからも8名が出席しました。PTA活動を通して「家庭・学校・地域が連携して,心豊かでたくましく生きる子どもを育てる」ことをテーマに話し合いました。

南達PTA球技大会 ソフト練習

9月に行われる,南達方部の球技大会のソフトボール練習を行いました。村民グランドでバッティング練習や守備練習を行いました。次の練習は8月19日(土)です。

救急救命法 PTA生活委員会

学習参観の後にPTA生活委員会主催の救急救命法研修会を行いました。70名ほどの保護者の方が心臓マッサージやAEDの使い方を学びました。例年実施しているPTA活動ですが万が一のためにも,経験を積むいい機会となりました。

村PTA球技大会 大健闘

25日(日)に村PTA球技大会が行われました。結果は男子ソフトボールAチームが準優勝,女子バレーボールは5連覇(優勝)を達成しました。ソフト・バレーボールとも計画的に練習を行い,当日も練習の成果を十二分に発揮することができました。今後は9月に行われる南達PTAの球技大会に向けて活動していきます。

PTAソフトボール練習

10日(土)に村PTAソフトボール大会に向けての3回目の練習をしました。多くの選手の方が参加し,打ったり守ったりしました。9日(金)には代表者会議があり対戦チームも決定しました。尚,17日(土)のソフトボール練習はお休みとなりました。大会前日の24日(土)が最終練習日となります。
           

PTA生活委員会 危険箇所点検

3日(土)にPTA生活委員会を中心に,駐在所員・防犯協会の方の協力を得て,学区の通学路並びに用水路・貯水池等の危険箇所点検を実施しました。危険箇所点検では現状確認と立て札の点検を行いました。今回確認した危険箇所につきましては後日配付されます。

第1回親子奉仕作業

28日(日)に第1回親子奉仕作業を実施しました。今回は11区・15区・16区・苗畑の地区が担当でした。校庭の50m走路や花壇周り,プール周りの除草を行いました。短い時間でしたが計画的に進めることができました。ご協力ありがとうございました。第2回目は8月27日(日)に予定されています。

練習風景 ソフトボール編

結団式の翌日(27日),村民グランドでソフトボールの練習を行いました。大山幼稚園と大山小学校で試合形式で実施しました。ソフトボールの練習は毎週土曜日の19:00から行います。

村PTA球技大会 結団式

6月25日に行われる村PTA球技大会に向けて大山幼・小合同で結団式を行いました。式の後,交流も兼ねたバレーボールの試合を行いました。ソフトボール・バレーボールとも予定通り練習を進めていきます。

歴代PTA会長会より 寄贈いただきました

卒業式の練習で掲揚している校旗の「旗頭」「旗竿」「三脚」を歴代PTA会長会より寄贈していただいております。「旗頭」は旗竿の先端につけるものです。校章が三面打ち出しの特注品です。(大山小学校だよりNo.15にも紹介されています。)
                          

会員研修 (教養委員会) 

PTA教養委員会主催の会員研修が行われました。警察音楽隊の方の演奏を聴きました。保護者の方だけでなく児童も一緒に参加することができました。一糸乱れぬ演奏に感動しました。

給食試食会

PTA生活委員会主催の給食試食会が実施されました。約70名の保護者の方が参加しました。各学年ごとに児童と一緒に給食を食べました。特に1年生教室には保護者の方がたくさん見られました。

南達PTA球技大会 女子バレーボール優勝

9月4日(日)に南達方部小中学校PTA親善球技大会が実施されました。女子バレーボールは6連覇を果たしました。決勝ブロックでは両チーム1セットずつをとった後の3セット目,接戦を制しました。男子ソフトボールチームは予選ブロックを2連勝しましたが惜しくも得失点差で決勝進出は逃しました。親睦を深めながら楽しく参加することができました。選手の皆様お疲れ様でした。

資源回収・親子奉仕作業

環境委員会を中心とした資源回収・奉仕作業を実施しました。資源回収ではJA畜産センターをお借りして,段ボールや新聞紙の積み込みを行いました。アルミ缶も数多く集まりました。奉仕作業は校舎入り口前を中心に草むしりを行いました。協力してくださった保護者・児童の皆さん,地域の皆さんありがとうございました。

白沢でPTA研究大会 

今年度の安達地区PTA研究大会は、8月7日に白沢地区で実施されました。大山小学校PTAは提言発表と司会進行の役割分担を担当しました。第2分科会で『家庭の教育力を高めるPTA活動』のテーマを元にPTAの活動を紹介しました。親子チャレンジキャンペーンの取り組みが好評でした。
 

救急救命講習会 (生活委員会)

PTA生活委員会主催の救急救命講習会が実施されました。今回は5・6年生も参加しました。心肺蘇生の仕方やAEDの使い方を学びました。保護者の方にもたくさん参加していただきました。
 

村PTA球技大会 バレーボール連覇

村PTAの球技大会がありました。ソフトボール・バレーボールで熱戦が繰り広げられました。男子ソフトボールは接戦が多く,惜しくも決勝進出はできませんでした。女子のバレーボールは4連覇を達成しました。参加した選手の皆様お疲れ様でした。応援していただいた皆様ありがとうございました。

PTA奉仕作業

29日(日)に第1回PTA親子奉仕作業を実施しました。校庭が芝生になってから初めての奉仕作業となりました。鉄棒前の50m走路とトッラク部分を中心に除草を行いました。また、草刈り機担当の方には、プール東側の通路や学校周辺をきれいにしていただきました。親子奉仕作業ということもあり、たくさんの小学生も一緒に活動していました。

村連P球技大会結団式

27日(金)村連P球技大会の結団式を幼稚園・小学校の合同で行いました。幼小間の交流も含めて、バレーボールのゲームで汗を流しました。6月19日の大会に向けて、ソフトボール、バレーボールの練習が始まります。

マイ弁当デー!ご協力有り難うございました。

29日の「マイ弁当デー」ご協力有り難うございました。マイ弁当デーは,関わり方は学年によって差はありますが,子どもたちが弁当をつくる活動なので,出来上がった弁当は,いつもの「愛情弁当」とはちょっと雰囲気の違う弁当になっていたように感じました。ほんの一部ですが,PTA広報委員会のみなさんに撮っていただいた画像データをもとに紹介します。












会員研修で汗を流しました

PTA教養委員会主催の会員研修がありました。福島県レクリエーション協会の講師の方をお招きし親子で軽運動を行いました。講師の方からも親子で簡単な運動でふれあいを持つもとが大切とのお話がありました。短時間ではありましたが,親子で汗を流すことができました。

生活委員会の給食試食会がありました。

1日(火)の給食の時間は,PTA生活委員会が中心に呼びかけた給食試食会でした。1年生から6年生の64名の保護者の方が参加しました。1年生の保護者の方の中には初めて一緒に給食を食べた方もいたと思います。各学年とも親子一緒に楽しく給食の時間を過ごすことができました。

奉仕作業

30日(日)は,天候不順のため1週間延期になった奉仕作業が行われました。当日もあいにくの雨模様でしたが,大勢の保護者の皆様が足を運んでくださいました。おかげさまで校舎の内と外ともに,とても良い環境になりました。有り難うございました。明日(1日)の授業参観もよろしくお願いします。


資源回収(PTA環境委員会)

少し古い情報になってしまいましたが,23日(日)環境委員会主催の資源回収が行われました。小雨の降るあいにくの天気でしたが,環境委員会の皆さん,PTA本部役員の皆さん,地区常任委員の皆さんの手によって約1時間,無事作業が終了しました。当日まで資源を保管してくださった皆様,そして当日回収場所に運んでくださった皆様本当に有り難うございました。この日予定されていた除草作業は30日に延期となってしまいましたが,こちらの方もご協力よろしくお願いします。校庭の芝は,約2ヶ月間の養生期間を経て見事に生え揃いました。

村連P親善球技大会

6月21日(日),心配されていた雨も上がり,平成27年度大玉村PTA連絡協議会親善球技大会が村民体育館,村民グランドを会場に行われました。ソフトボールは残念ながら予選ブロックを通過することができませんでしたが,バレーボールAチームは決勝まで駒を進め見事連覇を果たしました。
「PTA」→「厚生委員会」と進んだところに当日の様子をたくさんアップしましたのでご覧ください。



村連P親善球技大会に向けて

21日の大玉村PTA連絡協議会親善球技大会に向けて(もちろん優勝を目指して)、バレーボールは木曜日、ソフトボールは土曜日に練習を行っています。13日は、大山幼稚園、小学校のソフトボールチームが一緒に練習をしました。真剣にかつ親善の趣旨を踏まえた練習の様子を少しだけ紹介します。

PTA奉仕作業(第1回)

31日(日)6時30分から,PTA環境委員会の事業になっている奉仕作業がありました。今回は,校庭芝生化のための工事が始まることもあり,校舎の窓ふきを中心に行いました(一部校地周辺の草刈りもおこなってもらいました)。約1時間の窓ふきで,校舎中の窓がとてもきれいになりました。保護者の皆様,早朝よりご協力いただき有り難うございました。


村連P親善球技大会結団式

28日木曜日,村連P親善球技大会結団式が本校体育館で行われました。結団式後は,バレーボール,ソフトボールの選手全員でバレーボールで汗を流しました。村の親善球技大会後にある南達方部小中学校PTA親善球技大会では,バレーボールチームの5連覇がかかっており,今年も熱い練習,熱いゲームが期待できそうです。なお,結団式の様子はPTAの部屋にもアップしました。「PTA」→「厚生委員会」と進んでご覧ください。

資源回収

平成26年度の資源回収では保護者の皆さん,地域の皆さんのご協力でその額が6万円を超えました。今年度は,写真のようになひらがなとカタカナのパネル,黒板消しクリーナーを購入させていただきました。ご協力有り難うございました。そして,次年度もよろしくお願いします。

第2回PTA運営委員会・常任委員会

20日(木)は18:30分からの第2回PTA運営委員会に引き続き第2回常任委員会が開催されました。運営委員会では今年度の事業の実施状況や予算の執行状況の確認,次年度の専門委員会事業についての意見交換などが行われました。その後の常任委員会では,各専門委員会の事業の達成状況(評価の他,具体的な改善策や提案等も含む)に基づき,次年度の取組等について熱心な協議が行われました。本校PTAの質の高さを実感するとともに,次年度のPTA活動に対する期待が膨らむ会となりました。

南達方部小中学校PTA親善球技大会

8月31日,本宮市の白沢運動場と白沢体育館において,南達方部小中学校PTA親善球技大会が開催されました。
 ソフトボールチームは,残念ながら決勝トーナメントに進むことはできませんでしたが,予選ブロックで1勝1敗と健闘しました。またバレーボールチームは準決勝まで1セットも落とすことなく勝ち進み,決勝では,本宮はまゆみ小チームと対戦しました。決勝では第1セットを落とす苦しい立ち上がりとなりましたが,2セットを連取し見事大会4連覇を果たしました。選手の皆さま,そしてこれまで運営に携わってこられたPTA厚生委員会の皆さま,おめでとうございます。そしてお疲れ様でした。試合の様子は「PTA」の部屋の「厚生委員会」に少しだけアップしました。ご覧ください。

奉仕作業・資源回収

8月17日(日)は,PTA教養委員会が中心にすすめている,奉仕作業と資源回収が行われました。
奉仕作業は,夏休み中に校庭の覆土作業があったため,作業内容が窓ふきに変更になりました。当日は親子で出席される保護者の皆さまも多数いらっしゃいました。短時間で見違えるようにきれいになりました。
また,資源回収では地域の皆さまのご協力をいただき,大量の資源回収ができました。保護者の皆さまと地域の皆さまに改めて感謝申し上げます。

「救急救命法」講習会

6月25日,授業参観後にPTA生活委員会主催の「救急救命法」講習会を実施しました。安達地方広域行政組合南消防署の3名の職員の方を講師としてお迎えし,実技を中とした講習を行いました。

大玉村PTA連絡協議会親善球技大会

6月22日,大玉村PTA連絡協議会親善球技大会が行われました。
女子バレーボールは予定通り大玉村民体育館で実施されましたが,男子ソフトボールは雨のためバレーボールに変更となってしまいました。
熱戦の結果,男子はブロック3位,女子は優勝という素晴らしい成績をおさめました。
当日の様子は,「PTA」の「厚生委員会」のページで後日紹介する予定ですので楽しみにお待ちください。

        

危険箇所点検(PTA生活委員会)

 6月7日(土)午後,PTA生活委員会の事業として,地域の防犯協会の皆様のご協力もいただきながら,危険箇所点検と通学路の放射線測定を行いました。
  当日は,強い雨が時々吹きつけるあいにくの天気となってしまいましたが,子どもたちの生命や安全・安心を守るため,予定通り実施しました。
 なお,当日の様子はPTAのページ(生活委員会)にもアップしましたのでこちらも併せてご覧ください。