カテゴリ:学年・学級

鼓笛移杖式に向けて

鼓笛移杖式に向けての最後の練習を4・5年生合同で実施しました。6年生から楽器を引き継ぎ,休み時間を中心に個人練習やパート練習に取り組んできました。当日は,これまで教えていただいたことへの感謝も込めて演奏します。

学習参観 

今学期最後の学習参観を実施しました。学年毎に工夫しながら授業を進めました。これまでに学習したことを基に発表したり,話し合ったりする場面が多く見られました。

新入児童交流会 年長組さんと1年生の交流

来年度,大山小学校に入学する年長組の園児が,1年生と交流しました。おおたま学園・連携推進委員会の活動に位置づけられています。1年生は学校生活の様子を絵や作文で伝えたり,音読や合奏を発表したりしました。昨年度は年長・年少の関係でしたが,しっかりとしたお姉さんお兄さんになっていました。

茶道体験

6年生は総合的な学習の日本文化体験の一環で茶道体験を実施しました。講師の先生をお招きして茶道の歴史や作法についてお話をして頂きました。その後,一人ひとりが茶筅で茶を点てました。この経験を生かして最後の授業参観で「おもてなしの会」を実施する予定です。

3年雪上体育 クロスカントリースキー

3年生の雪上体育は県民の森でのクロスカントリースキーです。村の講師の方6名に指導をしていただきながら,初めてのクロスカントリースキーを体験しました。最初はスキーの扱いに戸惑っていた児童も,練習をしているうちに慣れてきて,スムーズに歩けるようになりました。

雪上体育2年生

2年生があだたらスキー場で雪上体育(そり教室)を行いました。昨年はインフルエンザの影響により実施できなかったため,小学校ではスキー場における初めてのそりすべりとなりました。天候も穏やかで,十分に楽しむことができました。2月1日は3年生が県民の森でクロスカントリースキーを体験します。

雪上体育1年生 あだたらスキー場でそり教室 

雪上体育1年生はあだたらスキー場でそり教室を行いました。時折,粉雪が舞う状況でしたが,寒さに負けずに何度もそりすべりを楽しみました。数日間の積雪によりゲレンデの状態も良好でした。29日(月)には2年生が雪上体育でそりすべりを体験します。

6年生制服採寸

6年生の男子の制服採寸を実施しました。自分の身長をもとに学生服を試着し,サイズを決めていました。学生服を着るだけでもとても成長して見えました。卒業の日が近づいていることを改めて感じました。

6年生 租税教室

税理士の村上さんを講師に招き,租税教室を実施しました。本日は「もし税金がなくなったらどうなるか。」というテーマのVTRをもとに税金について考えました。小学生は1年間に一人あたり約83万円の税金が使われていることなどを知りました。社会科の授業でも「税」について学習しています。税金がどのようなところに使われているかについて学習を進めています。

                         考えたことを記入しています。     1億円の重さを体感しました。